2021.01.27
こんにちは!テクノ電業株式会社の針ヶ谷です。
先日太陽光パネルの交換作業に行ってきた現場を紹介していきたいと思います。
こちらの現場は弊社で定期メンテナンスをしている現場なのですが定期点検をした際複数のストリングに数値の異常が見つかりソラメンテISで特定作業をしたところクラスタ断線しているパネルが20枚見つかりました。
ソラメンテISで特定した20枚のパネルをFLIRの赤外線カメラで確認したところレポートの画像のようにクラスタ断線部がホットスポットになっていました。この状態では1/3発電量が減少しています。早急なパネル交換が必要ですね!
調査した結果今回は誘導雷による落雷被害だということが判明しました。落雷による被害を調査報告書にまとめ保険会社に提出をし今回は保険適用となりパネル20枚全て交換しました。
パネル交換後になります。
やはり新品のパネルは綺麗でいいですね!これで今後の発電量は確実に上昇します。定期的な点検をして異常を発見したらそのままにせず早急な対応をするように心掛けるようにしましょう。