夏季休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
■夏季休業期間:
2025年8月13日(水) ~ 8月15日(金)
※2025年8月18日(月)より、通常通り営業いたします。
夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、2025年8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。
テクノ電業
太陽光発電所の点検&メンテナンス
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
■夏季休業期間:
2025年8月13日(水) ~ 8月15日(金)
※2025年8月18日(月)より、通常通り営業いたします。
夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、2025年8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。
テクノ電業
テクノ電業では電気工事士を募集しています。
募集人員
第二種電気工事士 若干名 第一種電気工事士 若干名
仕事内容
■太陽光発電所の設置工事
・朝8:00までに各現場に入場して、朝礼を行う。パネル設置の為の準備を行う
・木造住宅の屋根に、巻き上げ機を使いパネルの荷揚げを行う
・太陽光電池モジュールの設置を行う
・ケーブルの引き回し、配管を行う
・パワーコンディショナーの設置、配管、ケーブル結線を行う
・蓄電池の設置、ケーブル配線、設定を行う
・報告書の写真のアップ
■太陽光発電所の電気点検業務
・測定の実施(インピーダンス、電圧、電流、絶縁抵抗、地絡、IV)
・目視点検、点検報告書の作成
■O&M
・パネル洗浄、除草
給料
・月給32万~35万円(年齢や経験を考慮の上決定) 残業代別途支給
・賞与年2回、各種手当、退職金制度あり
問い合わせ先
テクノ電業株式会社(TEL:04-7113-0068)
一緒に働く仲間をお待ちしています!
テクノ電業
テクノ電業です。いつもお世話になります。
弊社では事務所とは別に資材置き場を所有しています。
外観のほんの一部をご紹介します。
普段、作業メンバーはこの場所を拠点に作業を行っています。
基本的に、作業現場の朝は早いので、作業メンバーは資材置き場から現場へ直接向かいます。なので、事務所にいる事務員と顔を合わせる機会は少ないです。
時々作業者さんたちが事務所に用事で来ると会えてうれしいです!
資材置き場は盗難防止のセキュリティー対策も自社で実施しています。
盗難防止の対策、AIカメラなど、ぜひご相談ください。
専門スタッフがお客様のニーズに合わせて提案させていただきます。
テクノ電業
テクノ電業です。いつもお世話になります。
本日は太陽光発電所の雑草対策についてご紹介します。
太陽光発電所は設備周辺の雑草対策も重要になってきます。
雑草を長期間放置すると、モジュールや設備に悪影響を及ぼします。(故障や発電量の減少等)
しかし、他にも様々なリスクがあります。
除草されていない=手入れされていないと認識され、ケーブル盗難の対象となりやすくなってしまいます。実際に伸びた草でセキュリティーが動作せず、ケーブル盗難の発見が遅れてしまった事例もございます。
また、草むらに動物が住み着き、ケーブルを噛んでしまい火災や漏電のリスクも考えられます。
トラブルが起こると復旧までに時間を要します。
ぜひ早めの対策をご検討くださいませ!
草丈の状況に合わせて 除草剤散布、草刈り、防草シートのご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。
除草事例のご紹介(野田市某発電所)
除草前
除草後
除草前
除草後
テクノ電業
テクノ電業です。いつもお世話になっております。今回はセキュリティー施工実績のご紹介をいたします。
近年、太陽光発電所の送電用銅線ケーブルの盗難事件が多発していることから防犯カメラ、特にAIを搭載した高いセキュリティレベルの防犯対策に注目が集まっています。
AI搭載防犯カメラはリアルタイムで不審者を検知・警告することや警察への対応も迅速行うことができるため、盗難を未然に防ぐことに繋がります。
弊社では太陽光発電所及び、作業所にセキュリティー施工実績が多数あり、ノウハウを生かしたお客様への対応が可能です。
わからないことや不安に感じている方は、ぜひ弊社へお気軽にご相談ください。
弊社の専門スタッフが、お客様のニーズに合ったカメラ・セキュリティー環境をご提案させていただきます。
テクノ電業
この度、新社屋 が完成し、5月2日より稼働を開始しましたことをご報告いたします。
新事務所住所 〒270-0235 千葉県野田市尾崎496
電話番号 04-7113-0068
今後とも変わらぬご愛顧をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
新社屋 外観
事務所は赤い看板を目印にお越しくださいませ。
ソーラーカーポートの様子
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。
さて、当社では誠に勝手ながら、下記日程にて冬季休業となります。
冬季休業:2023年12月30日(土)~ 2024年1月4日(木)
ご繁忙の折、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
冬季休業中に頂いたお問い合わせにつきましては、2024年1月5日(金)以降のご返答となります。
誠に勝手を申しますが、ご理解いただけましたら幸いでございます。
尚、2024年年1月5日(金)より通常営業しております。
お世話になります。テクノ電業の永田です。
先日、茨城県筑西市に太陽光発電所をお持ちの方から、銅線の盗難被害をうけて防犯対策を強化したいと、問い合わせを頂きました。
直ぐに現場調査をさせていただいたところ、警備会社さんの防犯カメラと赤外線ビームセンサーがぐるっと外周を囲んだ対策をされていました。
太陽光発電所の広さに対して防犯カメラの設置数が少なく、死角が多いこと、赤外線ビームセンサーをくぐって侵入されていることから、最新のAIカメラによる侵入検知システムをご提案し、導入いただきました。
この度、運用開始してから1か月という事で、利用状況の確認にご挨拶に伺いました。
「AIカメラがあると安心、それに映像が綺麗ですね」と感想をいただきました。お客様はご自身のスマホから遠隔で映像をご覧になったり、事務所で常時モニタリングされています。
安心した太陽光発電所の運用に、お力になれれば幸いです。
太陽光発電所の運用において、何かあればお気軽にご相談ください。
また、太陽光発電所に限らず、防犯対策についてのお困りごとあれば、お問合せください。